ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

単独Saltistの“Blue journal”

近海五目ジギングでたまに青物が釣れればラッキー。ルアーフィッシングとタックルのいろいろを発信中です

針巻き巻き

   

雨ばかりなので
鮎の錨巻きがはかどります

針巻き巻き

ほとんど4本錨です。
ネトフリや動画見ながら
タックルインジャパンのイカリマイターで
クルクルクルクルッですわ


この2年はがまかつのセツナばっかりです。
気が短いので早掛けが好きです
2年ぐらい前に出た
オーナーの早掛けの人気針は形が似てますね


サブは
在庫処分セールで大量に買った
スペシャルのパワーミニマム
高いんでセールでしか買えません
刺さり抜群で巻いてるそばから指サクサク
折れやすいのがデメリット


皮が硬くなると
刻もよく使います。
細くて軽い。形が好きです


針は拘ると沼なんで危険です
迷うより決め打ちした方がいいですね
私も散々いろんな針を使いましたが、
ベテランの方々に聞くと
結論「好み」だそうです笑笑

大型狙いはまた今度書きまーす




同じカテゴリー()の記事画像
編み込み台
メガトルク折れた(泣)
球磨川で花見&下道
こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた
鮎釣り始動!今年もよろしくお願いします
週末カンパチに向けて
同じカテゴリー()の記事
 編み込み台 (2022-04-19 20:50)
 メガトルク折れた(泣) (2019-09-26 23:21)
 球磨川で花見&下道 (2019-04-11 08:51)
 こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた (2019-03-18 21:00)
 鮎釣り始動!今年もよろしくお願いします (2019-01-05 12:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
針巻き巻き
    コメント(0)