ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

単独Saltistの“Blue journal”

近海五目ジギングでたまに青物が釣れればラッキー。ルアーフィッシングとタックルのいろいろを発信中です

根魚活性高し/イサキもまずまず

   



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5636393154338878"
data-ad-slot="8306443946"
data-ad-format="auto">





ポチっとお願いします♪




スーパーライトジギングでの
イサキにはまってます♪
潮や時間でパターンがコロコロ変わるし
小さいながら引きが強くゲーム性が高い
そして何より美味しい!

先日のイサキジギングの詳細です

ケイムラがイサキに効くのか?
効くのだろうけど、どのぐらい効くのか?
というテーマの釣りでした

ケイムラを塗布したTGベイト80g
イサキの魚探反応があるポイントで
落としてみる・・・

着底から底を切ると
いきなり

グイッ!

とバイト!
1投目から本命のイサキ♪
根魚活性高し/イサキもまずまず

次は同じくケイムラ塗料を塗った
TGベイトスリム80gを落としてみる

今度は中層まで誘い上げて

グイッ!

キュンキュンと小気味の良い引きは
間違いなくイサキなんですが
口切れが頻発

ケイムラを塗ってないジグを落とすと
反応が鈍くなり、バイト数が激減
頼みの緑金もイマイチ

同船のU太郎はケイムラなしのジグを使っていたけど
バイト数に大きな差が出ている状況
フォールで誘いを入れていたけど
それを差し引いてもカラー差が大きそうだった

誘い方もこの日は
開幕戦だった前回と違って
ワンピッチでテンポよく誘って
アングラー側が捕食スイッチを入れなければ
食ってくれない感じ

一方でイギスの活性はかなり高く
フォール中心で釣っていたU太郎は
本命のイサキよりイギスが釣れて
贅沢にもうんざりした表情

私も結構上まで誘い上げて
いいサイズのイギス♪
根魚活性高し/イサキもまずまず

ほかにもホウボウ、チダイ、メアジで五目達成

万歳ファイト11kgブリの方
一瞬アザハタ?と思わせるような
ランカーアカハタをゲット
根魚活性高し/イサキもまずまず


それにしてもバラシが多かった
ケイムラがパターンだけど
ジグのサイズがミスマッチのようでした

おそらく、もっと小さいシルエットが
ガチンコはまるパターンのようですが
これ以上ジグを軽くすると、底取りが怪しくなる・・

仕方なく釣りを継続するも
バラシ、船べりでのポロリが続発
最終的にイサキにタモ入れする始末笑
何度も口切れやポロリをすると
相手はイサキなのにメンタルが弱って
腕の伸びも悪くなってしまいます

結果、昼までやって
イサキ7、イギス3、ほか雑魚たちという感じ
釣れすぎた前回に比べるとかなりの貧打でした泣
根魚活性高し/イサキもまずまず

U太郎はというと
イギスを釣りまくったものの
本命だったイサキの数が伸びず
ちょっと落ち込んでました・・・

さらに我らの乗船する船が故障して
昼に早めの帰投
なんと帰りの速度は・・・
根魚活性高し/イサキもまずまず
歩く方が速いという・・・
根魚活性高し/イサキもまずまず

U太郎くん本当に長時間の操船
おつかれさまでした☆

GW明けたら大サバジギング爆釣したいですね♪

☆タックルデータ1☆
ロッド/スミスオフショアスティック HSJ-S62L
リール/ステラ4000
ライン/YGKスーパージグマンX8(16Lb)
リーダー/シーガーグランドマックスFX4号
ジグ/TGベイトスリム
フック/がまかつ(Gamakatsu) ワーム329ハンガーHD #1 NSブラック


☆タックルデータ2☆
ロッド/スミスオフショアスティック HSJ-C62L
リール/オシアコンクエスト300HG
ライン/YGKスーパージグマンX8(16Lb)
リーダー/シーガーグランドマックスFX4号

ジグ/TGベイト
フック/がまかつ(Gamakatsu) ワーム329ハンガーHD #1 NSブラック









同じカテゴリー(スーパーライトジギング)の記事画像
こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた
初釣りSLJでアカジン大物事件
激渋からのまさかのサビキジギングで挽回
イサキ真鯛カンパチ速報
灼熱!イサキジギング攻略
イサキジギング速報
同じカテゴリー(スーパーライトジギング)の記事
 こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた (2019-03-18 21:00)
 初釣りSLJでアカジン大物事件 (2018-02-28 23:00)
 激渋からのまさかのサビキジギングで挽回 (2017-07-12 00:00)
 イサキ真鯛カンパチ速報 (2017-07-10 00:00)
 灼熱!イサキジギング攻略 (2017-07-02 14:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
根魚活性高し/イサキもまずまず
    コメント(0)