ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

単独Saltistの“Blue journal”

近海五目ジギングでたまに青物が釣れればラッキー。ルアーフィッシングとタックルのいろいろを発信中です

喫煙アングラーへ

   



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5636393154338878"
data-ad-slot="8306443946"
data-ad-format="auto">





ポチっとお願いします♪




こんばんは

いまさらながら
禁煙始めました

全然威張れる内容ではないですが
禁煙したい方の参考になればと
ずっと吸ってやると思っている方は
全然おもしろくないと思います笑

自力の禁煙は自信がないので
禁煙外来のお世話になってます

人生のうち20年ぐらい吸ってました

5年前に10ヶ月ぐらい止めてたけど
ニコチン切れ、習慣、条件反射による喫煙欲
それから周りの吸っちゃえ囁き等々
克服する敵が多すぎて
それはそれは艱難辛苦な日々でした
そして結局、飲み会の席で一服したことで
挫折してしまいました

だから今回は内服薬に助けてもらってます

喫煙アングラーへ

かれこれ9日間
チャンピックスを飲んでます
喫煙アングラーへ

喫煙アングラーへ

ちなみに禁煙外来で測定した
呼気の一酸化炭素量はというと
喫煙アングラーへ

14ppm

ギリギリでライトスモーカー
少ない数字に見えるけど
5000ppmで5分で死に至るというから
累積するとこれまで何度死んだことやら
というか
累積ppmで何人殺してきたか

何より仕事と釣りを長く続けるためには
禁煙が一番という結論

内服薬を服用することで
前回の禁煙生活のような自分との戦いは
かなり有利に進んでいます

ニコチン切れは感じないけど
やっぱり
敵は習慣と条件反射です

朝仕事に行く前
車に乗ったとき、仕事で一息ついたとき
仕事で面倒くさい話を聞かされたあと
腹一杯になったとき
魚釣ったときetc

前回の経験から想定内だけど
習慣と条件反射は強敵ですな

チュッパチャップスやミント系タブレット
シュガーレスガムでごまかしてます

かみさんは
「朝起きたときの臭いが消えた」
と喜んでくれている

やっぱり臭かったんか・・・

喫煙はやっぱりいいことありませんな

ウエーディング中にタバコが濡れるの心配だし
磯ヒラで濡れないように別パッキングするのも面倒だった
オフショアでタバコ切れするのも心配
吸わない人と同船したときは風向きによって
公害撒き散らす存在に

まだ始まったばかりなんで
気楽に頑張ります

とにかく黒歴史にお別れしたいですわ







タグ :禁煙

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
幻のジグ?
真実よ
激安 フェルトスパイクを自作した
こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた
17ジガー30%OFF
ドカット4700にリミッテッドカラー
同じカテゴリー(タックル)の記事
 幻のジグ? (2020-03-12 19:00)
 真実よ (2020-01-12 00:23)
 激安 フェルトスパイクを自作した (2019-03-25 06:00)
 こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた (2019-03-18 21:00)
 17ジガー30%OFF (2018-11-12 06:00)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
喫煙アングラーへ
    コメント(0)