ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

単独Saltistの“Blue journal”

近海五目ジギングでたまに青物が釣れればラッキー。ルアーフィッシングとタックルのいろいろを発信中です

磯ヒラ必殺ルアー補充

   



ポチっとお願いします♪




見つけてしまうと買ってしまうルアー

私にとっては、K2R112のマリングリーンと
チェリーブラッドLL90SのTSは
まさにそれに当たるルアー
磯ヒラ必殺ルアー補充

ストックがいくつあってもいい
これさえあれば磯のヒラスズキは
なんとかなるという信頼のルアー
釣りの引き出しが増えたルアー
磯ヒラ必殺ルアー補充

隣町に出かけたついでに立ち寄った釣具屋は
Smithの製品がそこそこ並ぶ県内では珍しい店

ドカット用ステッカーと共にルアーも補充
磯ヒラ必殺ルアー補充

分厚くて流れの速いサラシの中でも
チラ見せするだけで食ってくる

もちろんフック換装は必須
サラシに馴染むようになる絶妙なサイズを探り当てると
ベイトが小さいときに絶大な威力を発揮します

が2、3個つくほどオススメですが
15.7gと軽くて
しかもリップレスなんで
風、サラシの中でコントロールするには
それなりにコツが要りますが
それでもやっぱりオススメです

久々に磯ヒラ行きたくなってきた

スミス(SMITH LTD) チェリーブラッド LL90S

●多彩な操作で誘えるリップレスシンキングミノー。固定重心を採用したリップレスシンキングモデル。抜群の飛距離、ロールを伴う水平フォールを武器に、これまで手の届かなかった射程範囲を捉えます。本体ボディー強度を大幅にアップさせ、対シーバスでの使用目的を視野に入れたリップレスシンキングミノーです。遠投性能は勿論、アキュラシー性能も高く狙ったポイントへダイレクトに届きます。
●ミノーを名乗るからにはそれだけのスイミング性能を持ち、ぬめり感のあるワイドウォッブルでアクションします。ロッドワークによるアクションでダート&スライドもこなし、フォールは水平姿勢で柔らかいフォーリングバイブを演出、フラッシングで更にアピールします。ただ巻きはもちろんドリフトやフォール時に軽いアクションを加えたイレギュラーな演出もより効果的です。使い手のイメージを膨らませて多彩な操作をお楽しみください。



タックルハウス(TACKLE HOUSE) K-TEN セカンドジェネレーション K2R112 SP

●外見は極めてシンプル。でもそれは逆風が刻んだ必然の形。あるいは凝縮した経験。内部には惜しむことなく新機構を満載して、目指したのはFプラグにとって未投のあのポイント。曲面の受け皿に乗せたフルムービングウエイトが作用し、海水の微細な揺れにも反応。目指したのは全スピード域での生命感。ターゲットは誰もが望む、あの魚、あの夢。使って、比べて、確かめて頂きたい。











同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事画像
こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた
磯ヒラ/北西LTD欲しい!!
買いすぎやろ!その3
痛!掌フッキング
磯ヒラベスト、バッグ選び
3連休は時化?
同じカテゴリー(ヒラスズキ)の記事
 こりゃいいわ!ダイワのウェーダーバッグ買ってみた (2019-03-18 21:00)
 磯ヒラ/北西LTD欲しい!! (2016-11-30 23:00)
 買いすぎやろ!その3 (2016-07-08 06:00)
 痛!掌フッキング (2015-12-10 21:07)
 磯ヒラベスト、バッグ選び (2015-11-20 13:18)



この記事へのコメント
1年ぶりの磯ヒラは楽しかったけど、やはり「変態」の釣りだと実感(笑)

Gクラフト愛好家2ndGクラフト愛好家2nd
2016年05月21日 23:32
磯ヒラは1度長く離れると、次に行くのにかなり気合いが必要。今、まさに実感中。
というか、この時間になってまだ準備が出来てないから、無理か?(笑)

ボンボン
2016年05月22日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
磯ヒラ必殺ルアー補充
    コメント(2)